生田流箏曲菊由楽会

ジャンル | 邦楽(箏・三絃(三味線)) |
代表者名 | 菊由楽 澄美子 |
人数 | 10名 |
住所 | 〒787-0010 四万十市古津賀2930-41 |
電話 | 0880-34-2197 090-9553-2911 |
FAX | 0880-34-2197 |
公演料 | ご相談の上、ご予算内で活動させていただきます。 学校でのボランティア演奏もいたします。お気軽にお声かけ下さい。 |
プロフィール
菊由楽会は、日本の伝統楽器である箏(こと)、三絃(三味線)の演奏・研究・普及に努めています。(公社)当道音楽会所属。
主宰者である菊由楽澄美子は、1970年代より菊和野由利子師に師事。
1988年大勾当授与。
活動内容(アピールポイント)
箏、三絃を次世代に繋げていくために、保育園、幼稚園、小・中学校、高校生を対象に、体験、鑑賞コンサートなど積極的な活動をしています。
老健施設や病院などでの慰問演奏、後進育成のための演奏会、各種催しで演奏をしています。
活動実績
平成27年、四万十市立東中筋小学校の箏クラブ創設に関わる。令和2年度、伝統文化親子教室事業・黒潮地区伝統文化おこと親子教室。
幡多フェス、四万十川菜の花コンサートに参加。
三原中学校、四万十市立中村小学校、東山小学校、蕨岡中学校、東山保育園、中筋小学校、東中筋小学校、東中筋中学校、八束小学校、川登小学校学童伝統文化教室、私立中村幼稚園、四万十市立中央公民館夏休み子供教室、市民教室おこと、婦人の家おこと教室、黒潮町立三浦小学校、南郷小学校、宿毛市立宿毛小学校、山奈小学校等で、授業、鑑賞コンサート。
黒潮町砂浜美術館潮風のキルト展にて野外演奏会。
・高知大学邦楽部演奏会
・高知県芸術祭箏曲演奏会
・2002年よさこい高知国体スポーツ芸術競技参加
・四万十市一条神社大祭奉納演奏
・菊由楽会箏曲演奏会
・四万十市春の演奏と舞踊の会
・宿毛市山奈コスモス祭りコンサート 等々