まんさい −こうちまんがフェスティバル2009
まんがで遊ぼう!
「4コマまんがをかこう」
開催場所高知市文化プラザかるぽーと7階市民ギャラリー
第1・第2展示室
開催日時2009年11月7日(土)・8日(日) 10:00〜16:00
審査員くさか里樹(高知出身まんが家)
村岡マサヒロ(高知出身まんが家)
ももココロ(沖縄出身まんが家)
まんが体験コーナー「まんがで遊ぼう!」の中に設置された「4コマまんがをかこう」には、幅広い年代からの応募がありました。今回、特別審査員として7日のみ沖縄出身まんが家・ももココロさんが加わり、入賞作品14点が決定しました。
目くそ
くさか賞・大賞
「目くそ」
田中遼
(高知市)
講評 コメント不要のおかしさ!(くさか)
村岡賞・大賞
「つかれてたおれた」
浜口かいと
(高知市)
講評
ひどい!!(村岡)
つかれてたおれた
大なわとび
くさか賞・入賞
「大なわとび」
箭赴ソ
(高知市)
講評
どんどん増えていくのが気持ちがいい。(くさか)
くさか賞・入賞
「チューリップ」
高石桜
(高知市)
講評
仲良しでも闘う時は正々堂々と!(くさか)
チューリップ
薄型テレビ
くさか賞・入賞
「薄型テレビ」
田中淳
(高知市)
講評
薄型の便利な使い方として効をなしてないですね。(くさか)
くさか賞・入賞
「新こん生活」
中山佳子
(高知市)
講評
早熟な11歳!(くさか)
新こん生活
スッキリ!!
くさか賞・入賞
「スッキリ!!」
廣瀬秀樹
(高知市)
講評
シンプルでわかりやすいです。(くさか)
村岡賞・入賞
「土佐のこい。」
有光優典
(高知市)
講評
愛の形、受け取りました。(村岡)
土佐のこい。
My Bike!!
村岡賞・入賞
「My Bike!!」
中井兼近
(高知県香美市)
講評
Fxxk!!(村岡)
村岡賞・入賞
「犬も歩けば棒にあたる」
中澤ふくみ
(高知市)
講評
不細工でも歩いていいですか。(村岡)
犬も歩けば棒にあたる
コマまわし
村岡賞・入賞
「コマまわし」
正木美奈子
(高知市)
講評
ママ!(村岡)
村岡賞・入賞
「おどろかしたのに!」
山中くるみ
(高知市)
講評
落ち着いてますなぁ。(村岡)
おどろかしたのに!
おきて、いやだ。
ももココロ特別賞
「おきて、いやだ。」
K.I
(高知市)
講評
最後のコマを見た瞬間吹き出しました。親子の日常のやりとりが素直に描けてます。(ももココロ)
ももココロ特別賞
「マンガでハッピー」
西森雅美
(高知市)
講評
娘を見るまなざしに、温かい気持ちになれました。(ももココロ)
マンガでハッピー
「4コマ目にチャレンジ」審査結果
「君だけのヒーローを描こう」審査結果
「まんさい」トップページに戻る
トップページに戻る