第74回高知市展
事業報告
開催日時 | 2022年5月26日(木)~6月5日(日) 9:00から17:00まで(初日は10:00開場、最終日は16:00終了) |
会 場 | 高知県立美術館 |
入場者数等 | 出品者400名、出展数504点、観覧者数1,904名 |
高知の春を彩る「第74回高知市展」を5月26日(木)から6月5日(日)に開催しました。第74回を迎えた今年は、かるぽーとの改修による休館のため、21年ぶりに高知県立美術館が会場となりました。
第74回高知市展の準備は、かるぽーとの休館が決定した2020年から始まりました。休館中の高知市展は開催するのか、開催するとしたらどこでできるのか、各部門の出品規格や点数はどうするのか、各部門の部長・副部長からなる代表委員会のメンバーを中心に、どのようなかたちで第74回高知市展を開催するのかが何度も話し合われました。
そういった関係者の努力の末、第74回高知市展は大きな混乱やトラブルもなく無事、開催することができました。会場の広さの関係で、いくつかの部門で出品点数が制限されたこともあって出品点数は減少したものの、展示された作品はどれも出品者の思いの感じられる力作揃いで、高知市民の創作にかける情熱を改めて感じることができました。
新型コロナウイルス感染症の影響で子ども体験イベントを断念するなど、まだまだ本来の高知市展の形での開催は難しいですが、かるぽーとへ戻って開催する第75回高知市展でも、市民の皆さんの素晴らしい作品に出会えることを期待しつつ11日間の会期を終えました。
市民の美術の広場、公募・無審査のアンデパンダン展として、広く愛される美術展、高知市展を開催します。
第74回高知市展はかるぽーとが休館中のため、高知県立美術館に会場を移して行います。
また、会期中に、絵画・日本画・書道・彫刻・陶芸・写真・ペン字・デザインの各部門では作品講評会も実施します。
ぜひご来場ください。
開催要項
形式 | アンデパンダン(公募・無審査展) |
開催期間 | 2022年5月26日(木)~6月5日(日) |
展示時間 | 9:00~17:00まで(初日は10:00開場、最終日は16:00終了) |
入場料 | 前売300円・当日400円 (療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・身体障害者手帳の各所持者とその介護者1名、及び65歳以上と高校生以下は無料) |
会場 | 高知県立美術館 |
主催 | 高知市展代表委員会 公益財団法人高知市文化振興事業団 高知市 |
お問い合わせ | 高知市文化振興事業団 TEL 088-883-5071 |
出品要項
出品資格 | 高知県内在住もしくは高知県出身者で16歳以上の方 |
出品手数料 | 1部門制限点数内1,500円(大学生・高校生は1,000円)搬入時に納めてください。 |
搬入日時 | 2022年5月22日(日)10:00~17:00・23日(月) 10:00~12:00 |
搬入場所 | 県立美術館の搬入口へ直接作品を持参ください。 作品に所定の出品票を添付してください。 |
搬出日時 | 2022年6月5日(日)16:00~18:00・6日(月)10:00~12:00 ※引き取りのない作品は所有権を放棄されたものとして、処理させていただく場合があります。 |
展示 | 展示はすべて委員に一任のこと 。ただし会場の都合及び危険防止等のため、委員が協議のうえ展示を遠慮していただくことがあります。 |
作品について | ・展示作品の天災 、不可抗力 、いたずら等による損害について主催者は責任を負えません。 ・壁掛け作品は裏金具・吊り金具や紐を完備のこと。額や金具に不備があった場合、出品をお断りすることがあります。また、額や金具の不備による作品の破損については主催者は責任を負えません。 ・美術館内展示作品は水・生花・食品などカビや虫の発生を誘発する恐れのあるものは使用できません。 ・施設や構造物への加工、着色、もしくは損傷の恐れのある設置手段を禁止します。 ・展示完了後の作品は、加筆、撤去、配置替え等を行わないことを原則にします。電源やスイッチのオン・オフが必要な作品については、手順を明記した手順書を搬入時に提出してください。なお、電源については館内コンセントからの供給を原則としますが、電池など館内コンセント以外からの電源供給による作品の場合、電源の補充や交換は出品者自身で行ってください。 ・展示作品に付随したビラ等の掲示や配布、またはそれに関わる宣伝行為を禁止します。 |
作品の撮影について | 展示会場内で個人的かつ非商業的な利用目的に限り、動画、写真撮影を可とします(ただし三脚・フラッシュなどの使用は禁止)。撮影を許可しない場合は、出品票の「展示会場内における観覧者の出品作品の撮影について」の「許可しません」に印をつけてください。「許可します・許可しません」いずれの項目にも印がない場合は同意したものとみなします。 |
部門規格
県内で未発表の作品(著作権・肖像権に抵触すると思われる作品は、出品をお断りする場合があります)
*赤字で表記された箇所は、第73回(令和3年開催)から変更があった点です。ご注意ください。
絵画 (洋画) | 制限点数2点 ・油絵20号以上。版画は自由。 ・水彩・パステル・素描等は10号以上。 ・ぬり絵・模写は不可(オリジナル作品に限る)。 ・ガラスの使用不可。アクリルは使用可。 |
日本画 | 制限点数2点 ・6号以上。水墨画は自由。 ・ガラスの使用不可。アクリルは使用可。 |
書道 | 制限点数1点 ・1m×1.91m以内、または縦・横とも1.41m以内。ただし、縦作品に限り61cm×2.43m以内。 ・軸装は半切以内。 ・帖は天地40cm。高さ10cm 見開き1m以内。 ・巻子は天地40cm 全長10m以内。 ・枠装・軸装、裏打表装。 ・小品に限りガラスの使用可。 ・上記の大きさは仕上がり寸法です。 ・釈文を添えてください。 |
先端美術 (立体) | 制限点数2点(ただし、屋内はひとり1点まで) ・展示可能なもの。*屋内展示の天井高2,990mm ・作品展示は搬入日に出品者が行ってください。 ・屋外(エントランス南側の池・建物東のロータリー)への展示も可。 ・立体・平面及び映像作品(音量制限あり)。 ・電気の使用可。 |
彫刻 | 制限点数3点 ・200cm×200cm×200cm以内。 ・土・油粘土は不可。 |
陶芸 | 制限点数2点 ・100cm×100cm×100cm以内。 ・組作品の敷物は50㎝×60㎝以内とする。 ・壁面展示作品については、裏金具・つり金具等を完備のこと 。 |
工芸 | 制限点数3点。一辺が1m以上の作品は2点以内。 ・平面作品は2m×2.5m以内。 ・立体作品は1m×1m×1m以内。 ・裏金具・つり金具等を完備のこと。 ・組作品の形式は自由。 |
写真 | 制限点数2点 ・A4サイズ以上。 ・枠内の組み写真は制限なし。 ・パネルまたは枠装・台紙貼りに限る。 ・個人作品に限る。また、組み写真はそのままの形で展示できるように仕上げてくること。分かれた状態での出品はそれぞれを1点とみなします。ガラスの使用不可。 |
ペン字 | 制限点数1点 ・100cm×100cm以内。 ・毛筆以外で、表装したもの。 ・変体仮名等は釈文を添えてください。 |
デザイン | 制限点数2点 ・2.1m×2.1m×2.1m以内。 ・展示可能なもの。 ・まんが・工業・商業・建築・インテリア、その他、デザインに関するあらゆる分野の作品。 |
【来場の皆様へお願い】
新型コロナウイルス感染予防策として、本公演来場時は、マスクの着用、入口での手指の消毒、非接触式体温計による検温、連絡先の提供等にご協力いただきますようお願い申し上げます。