かるぽーとこども音楽会

事業報告

開催日時 2024年(令和6年)
2月23日(金・祝) 13:30開場 14:00開演 15:45終演
会場高知市文化プラザかるぽーと 大ホール
入場者数1,035名

【今回の事業報告は、来場した小学生目線で書きました】
私は、お父さんとお母さんと妹の4人で、かるぽーと大ホールで開催された「かるぽーとこども音楽会」に行ってきました。
かるぽーと1階大ホール入口に着くと、スタッフの方にチケットを渡し、入場しました。すると、目の前に色とりどりの風船や電飾されたポスターが現れました。かわいらしく華やかな印象のロビーには、親子恐竜(着ぐるみ)とフクちゃんがお出迎えしています。親子の恐竜は、手にマラカスを持っていて、賑やかにダンスしています。フクちゃんは、手を振ったり、握手をしたり、多くの子ども達が集まっていました。一緒に写真を撮っている人もけっこういました。ロビーの奥には、ジョイントマットが敷いてあって、赤ちゃんがよちよちしています。赤ちゃんが乗って来たベビーカーは、お母さんがスタッフの方に預けていました。授乳部屋を利用している人もいて、サービスが充実しているなと思いました。
客席に着く前に、妹のチャイルドクッションを借りました。小さい子どもは大人が前に座るとステージが見えなかったりするけど、チャイルドクッションに座るとちゃんと見えるので嬉しいです。最前列には、本来あるはずの椅子がなく、なんと畳敷きになっていました。小さい子ども達が、自由にリズムをとったり踊ったりしていて、一緒にいるお母さんお父さんも楽しそうでした。
ステージ上には多くの楽器が並べられていて大勢の演奏者によって、よく聞いたことのある曲がたくさん演奏されました。指揮者に挑戦するコーナーは、やりたくて手をあげたけど、当てられなくて残念。いつか機会があれば挑戦してみたいな。二部になると合唱の方もステージに上がり、会場もみんなで大合唱。『翼をください』では、暗闇で光るサイリウムを会場みんなで光らせました。満席の会場で色とりどりに光るサイリウムは幻想的でした。アンコールも盛り上がって、コンサートは終了です。と思えば、客席を出ると、さっきまでステージにいた出演者の方々による楽器体験コーナーが始まっていました。さっきまで演奏していたのに、すごいなあと思いました。私は、トランペットとコンガを体験しました。普段触ったことのない楽器に触れられて嬉しかったです。
今日は、私が想像した以上に音楽を楽しめたので、また開催されれば、次も行きたいなと思っています。


アンケートより
・自由に出入りしやすいこと、マット等しいてもらってること、すごく子供目線でよかった。
・子供用イスや前の畳とても良かったです。子供を連れて楽しめるのでありがとうございました。
・県内トップレベルの団体の演奏を我が子達と聴けて本当に嬉しいです。学生の頃、毎日一生懸命練習していたことを思い出しました。
・チラシがとても良かったです。演奏曲が詳しく載っていたり、「出入りOK」と書いてくれていることで、非常に参加しやすかったです。
・小さい子供を連れてのコンサートは、ハードルが高く事前に色々なインフォメーション(色々なサービスに関して)があったので、とても助かりました。またこの様な企画して欲しい。



2/20(火) チケットは全て完売しました。当日券の販売はありません。
チケットをお持ちでない方は、ご入場できませんので、ご了承ください。


こどもから大人まで誰もが楽しめるコンサート♫
0歳から入場可能! 出入り自由のこども音楽会♪

高知県内の音楽団体が力を結集し、こどものための音楽会を開催します。

小さいお子さま連れでも安心のサービス
1、ベビーカーの預かりOK
2、チャイルドクッションの貸し出しあり
3、ロビーにジョイントマットスペースあり
4、授乳やおむつ替えスペースあり
5、ホール内に畳鑑賞スペースあり

お気軽にご来場ください!


プログラム
♫ ディズニー・メドレー
♫ アンパンマンのマーチ ~ おどるポンポコリン
♫ 童謡メドレー
♫ となりのトトロより 他
【楽器紹介】【指揮者に挑戦】【楽器体験コーナー】など


出演

鏡野吹奏楽団

1977年、土佐山田町立(現・香美市立)鏡野中学校卒業生を中心に結成。現在、学校教員・会社員・医療従事者や主婦などの社会人を中心に約60名の団員で、定期演奏会、全日本吹奏楽コンクール、クリスマスといった定期的な演奏活動と、成人式や学校・病院・福祉施設などでの活動を行っている。1989年、全国吹奏楽コンクール全国大会で金賞受賞。1993年、シドニー・オペラハウス国際音楽祭に日本を代表する吹奏楽団体として出場しグランプリを獲得。同年、ホームグラウンドの土佐山田町(現・香美市)で活動する団体としては初の町民賞を、1994年には高知県文化賞をそれぞれ受賞している。
鏡野吹奏楽団公式ホームページ

混声合唱団Pange

「一人一人が自ら音楽する合唱集団」、「県内における、次代を担う若手合唱人の育成」を目的に2003年2月に設立。グレゴリオ聖歌「Pange Lingua=歌え!我が舌よ」に由来する団名の下、大学生からアラ還の幅広い年代の歌好きが集う。定期演奏会〈次回は6月8日(土)18時半開演@県立美術館ホール〉とコンクールへの参加を毎年の活動とし、全日本合唱コンクール全国大会には、室内合唱の部で2015年に金賞・日本放送協会賞を、2021年に銀賞を受賞。2023年にはより大きな編成となる混声合唱の部での初出場を果たした。
混声合唱団Pange公式ホームページ

高知大学教育学部附属小学校合唱部

附属小学校の3年生~6年生の児童約30名で活動している課外クラブ。NHK全国学校音楽コンクールでは高知県代表として四国大会に出場、全日本合唱連盟の合唱コンクールでは四国支部の代表として小学生部門に出場している。令和4年度全国大会では金賞、令和5年度は銀賞をそれぞれ受賞。コンクールの他にも県内のイベントや演奏会などでその歌声を披露している。
高知大学教育学部附属小学校ホームページ


日時2024年(令和6年)
2月23日(金・祝) 13:30開場 14:00開演 15:30終演予定
会場高知市文化プラザかるぽーと 大ホール
入場料全席自由
 前売り500円  当日700円  
 ※未就学児入場無料(小学生から有料)
 ※前売券完売の場合、当日券の販売はありません

【Culちゃーず会員特典】 先着順で10席まで。本公演に無料ご招待!
 2月18日(日)までに、高知市文化振興事業団にお申し込みください
チケット発売日12月2日(土)午前10時から販売開始!
チケット販売所※2/20 チケットは全て完売しました。当日券の販売はありません。
・ローソンチケット(Lコード61600)
・チケットぴあ(セブン-イレブン/Pコード256-941) →2/15完売になりました
・高知市文化プラザかるぽーとミュージアムショップ(088-883-5052)
ローソンでの購入方法はこちら
セブン-イレブンでの購入方法はこちら
助成公益財団法人スポーツ安全協会スポーツ活動等普及奨励助成事業
主催公益財団法人高知市文化振興事業団
お問い合わせ公益財団法人高知市文化振興事業団 088-883-5071

公益財団法人スポーツ安全協会スポーツ活動等普及奨励助成事業
本事業は、スポーツ活動等(スポーツ活動及び社会教育活動、文化活動)の普及奨励を図ることを目的に、公益財団法人スポーツ安全協会より助成を受けて実施します。
公益財団法人スポーツ安全協会 公式ホームページ