第207回市民映画会
事業報告
| 日時 | 2025(令和7)年 9月25日(木)・26日(金) 10:30開場 11:00開演 21:20終演 |
| 会場 | 高知市文化プラザかるぽーと 四国銀行ホール |
| 入場者数 | 478名 |
「市民映画会」は昭和26年の高知市立中央公民館の発足と同時に始まり、これまでに433本の作品を上映しています。
今では全国的に珍しくなった2本立ての映画会として、市民の皆さまに長く親しまれています。
今回の第207回市民映画会では「敵」(2023年/日本)と「ぼくとパパ、約束の週末」(2023年/ドイツ)を上映しました。
アンケートより(一部抜粋)
・敵は、老人の後短い生活には平穏でなくいろんな事が起こるであろうということなのか、すこし難しかったです。
・自閉症という重いテーマで辛い場面もあったけど、ウィットにもとんでいて本当に感動しました。
・敵を観に来ましたが、自分では選ばないもう一本が観れて良かったです。
・二本立てでよかった、良い映画に出会えてうれしいです。また次回楽しみにしています。

敵
ーstoryー
私 そんな先生が みたかったんです
妻に先立たれ、20年間一人暮らしの元大学教授、渡辺儀助、77歳。捨てきれない煩悩と向き合いつつも、講演や執筆で僅かな収入を得ながら、人間関係も整理し、遺言書を書き終え、預貯金が後何年持つか、すなわち自身が後何年生きられるかを計算しながら、管理された日常を平穏に送っている。だがそんな生活にある日突然訪れた「敵」。いつしか儀助の徹底した丁寧な暮らしにヒビが入り、意識が白濁し始め、日々の暮らしが夢なのか現実なのか分からなくなってくる。「敵」とは何なのか。逃げるべきなのか。逃げることはできるのか。
監督:吉田大八
出演:長塚京三、瀧内公美、河合優実、黒沢あすか、松尾諭、松尾貴史 他
配給:ハピネットファントム・スタジオ
2023年/日本
© 1998 筒井康隆/新潮社 © 2023 TEKINOMIKATA

ぼくとパパ、約束の週末
ーstoryー
自閉症の男の子ジェイソンとパパ達の旅と挑戦が始まった――
特別な感性を持つジェイソンは、幼い頃から自閉症と診断されていた。生活に独自のルーティンとルールがあり、それらが守られないとパニックを起こしてしまう。ある日、クラスメイトから好きなサッカーチームを聞かれたのに答えることができなかったジェイソンは、56チームぜんぶを自分の目で見て好きなチームを決めたいと家族の前で言い出す。こうして、ドイツ中のスタジアムを巡る約束をしたパパとの週末の旅が始まった。強いこだわりを持つジェイソンは、果たして推しチームを見つけることが出来るのか?
監督:マルク・ローテムント
出演:フロリアン・ダーヴィト・フィッツ、セシリオ・アンドレセン、アイリン・テゼル 他
配給:S・D・P
2023年/ドイツ
©2023 WIEDEMANN & BERG FILM GMBH / SEVENPICTURES FILM GMBH
| 日時 | 2025年9月25日(木)・26日(金) 開場10:30 |
| 会場 | 高知市文化プラザかるぽーと 四国銀行ホール |
| 上映時間 | 「敵」(108分)①11:00 ②15:25 ③19:30 「ぼくとパパ、約束の週末」(109分)①13:20 ②17:30 |
| 料金 | 一般前売券 1,300円(当日券1,500円) 割引券 1,000円(前売・当日とも) ※学生証・障害者手帳等の所持者および65歳以上(要年齢証明)の方は割引料金を適用します ※一枚のチケットで両方の作品が鑑賞できます(同日中に限ります) |
| チケット取り扱い | 【一般前売券】前売券の販売は9月24日(水)まで ・かるぽーとミュージアムショップ …088-883-5052 ・高知県立県民文化ホール…088-824-5321 ・高知県立美術館ミュージアムショップ…088-866-7653 ・金高堂書店本店…088-822-0161 ・サニーマート県内各店(とさのさと御座・高須・神田・瀬戸・土佐道路東・六泉寺・あぞの・中万々・山手・サニーアクシス南国・サニーアクシスいの・高岡・伊野) 【割引券】 映画会当日も会場にて販売します。金高堂書店本店以外でも9月24日(水)まで販売しています。 |
| 主催 | 市民映画会運営委員会 公益財団法人高知市文化振興事業団 高知市 |
| お問い合わせ | 高知市文化振興事業団 088-883-5071 |
